システム工学部30周年記念パーティの参加申込を開始しました
2025年度のイベントはシステム工学部30周年を記念して和歌山にて記念パーティーを開催いたします。みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
イベント詳細・お申し込みは以下よりお願いいたします。
2025年度のイベントはシステム工学部30周年を記念して和歌山にて記念パーティーを開催いたします。みなさまお誘い合わせの上、ぜひご参加ください。
イベント詳細・お申し込みは以下よりお願いいたします。
大学よりイベントのお知らせです。
今年は教育学部150周年・システム工学部30周年を記念し「わだいフェスタ2025」を開催します。プログラムにて「システム工学部30周年のあゆみ」も予定していますので、皆様お誘い合わせの上ぜひご参加ください。
日時:令和7年10月25日(土) 12:00~(11:30受付開始)
※ 和歌山大学同窓会 総会は11:00〜 より開催
場所:和歌山大学キャンパス 北1号館(旧称:システム工学部A棟)
お申し込み・プログラム詳細につきましては以下URLよりご覧ください。
※事前アンケートは終了いたしました。ご協力ありがとうございました。
2025年度イベントの開催についてお知らせです。
今年度はシステム工学部30周年を記念し特別イベントの開催を予定しております。現在調整を進めておりますが、開催に向けて同窓会会員全体(卒業生・在校生・教職員)を対象とした事前アンケートの実施を行いたいと思います。
今回のアンケートは選択式(回答時間:30秒程度)であり、参加・不参加を問わず日程や都合で参加できない方も今後のイベント開催の参考にさせて頂きますので、ご回答・ご協力いただけたらと思います。
なお詳細については以下のイベント開催ページよりご確認の上、各アンケートリンクよりご回答をお願いいたします。
2025年度 30周年記念同窓会イベントのご案内
https://www.wadaisys-dousou.net/event2025/
みなさまのご回答お待ちしております。
2024年度の同窓会イベントのご案内です。
今年度も大阪&東京の2会場にて開催予定です。例年ご参加頂いている皆様、また初めて参加されるという同窓生の皆様だけでなく在校生・教職員との交流の場としてもご活用いただければと存じます。
今年度は多くの先生が退職されますので、研究室OB/OG・在校生でお集まり頂けるようなフリータイムも予定しています。つきましてOB/OGの方とご一緒に参加頂ける退職予定の先生については同窓会でご招待させて頂きたいと思いますので、該当研究室の方はぜひ先生にお声がけ頂き研究室同窓会の機会として皆様でご参加頂ければと思います。
なお、本会後に2次会も開催頂けるように少し早めの開始時刻としていますので、ぜひ皆様お誘い合わせの上ご参加頂ければと思います。
またこれから就職を予定されている在学中の学部生・大学院生の皆様、様々な分野の卒業生が集まり興味のある業界・分野への質問や色々な話を聞けるいい機会となりますので、ぜひOB/OG訪問の一環としてお気軽にご参加ください。
お申し込みは以下イベント案内ページからお願いいたします。また随時LINEでもイベントのご案内をさせて頂きますので、まだ未登録の方はバナーよりLINEでの友達登録をお願いいたします。
2024年同窓会イベントのご案内ページ からお願いいたします。
大学よりイベントのお知らせです。
これまで秋に開催されていましたホームカミングデーをさらに充実し、今年はわだいフェスタ2023を開催します。
卒業生はもちろん、保護者の方々、地域の方々も企業の方々にもおこしいただけるようどなたでも楽しめるプログラムをご用意してお待ちしていますので、皆様お誘い合わせの上ぜひご参加ください。
日時:令和5年10月28日(土) 10:30~
場所:和歌山大学キャンパス(和歌山大学栄谷930)
お申し込み・プログラム詳細につきましては以下URLよりご覧ください。
本日3月25日は和歌山大学第69回学位記授与式ならびに和歌山大学大学院システム工学研究科第20回学位記授与式でした。今年度卒業生の方、ご卒業おめでとうございます。システム工学部同窓会 @sys(愛称読み:あっとしす) です。
今年度卒業生の皆様には同窓会から記念品と同窓会案内のチラシをお渡しさせて頂きました。記念品はこれからの新生活にてぜひご活用ください。
さて、卒業生のみなさまは同窓会の正会員となりますので、これから同窓会の様々な活動にご参加頂ければと思います。それにあたり、すでに会員の皆様にも改めて簡単に同窓会の紹介をさせて頂きます。
同窓会では学部への各種支援の他に、毎年イベントを開催しております。場所は和歌山を中心に大阪・東京にて、卒業生だけでなく退職した先生方・在校生・教職員も含めて今昔の話題に花を咲かせています。また、来年度は初のオンラインイベントも計画中ですのでぜひ参加を予定頂ければと思います。過去のイベントはブログ記事やメニューの「同窓会・近況報告会」から写真をご覧いただけます(※閲覧にはCOCOアカウント(旧生涯アカウント)が必要となります)。
当会では同窓会のスタッフを募集しております。卒業後も母校へ協力したい、恩返しがしたい、イベントで盛り上がりたいという方がいらっしゃいましたらぜひ以下ページより。
以下LINE公式アカウントにて同窓会からのイベント情報やお知らせをお送りさせて頂きますので、まだ未登録の方はぜひ友達登録をお願いいたします。
LINE公式アカウントID : @sys_dousou
和歌山大学COCOアカウントは在学中(=大学メールアドレスが有効な3月末)までに取得する必要があります。今年度卒業生で未取得の方は以下から取得できますのでぜひご登録ください。
お知らせは以上となります。これからも引き続きシステム工学部同窓会をよろしくお願いいたします。
日頃の同窓会活動へのご協力、ご参加いただき、誠にありがとうございます。
昨年2020年10月にご連絡いたしました通り、これまで生涯アカウントを取得の同窓会会員の皆様へ無償の証明書送付サービスが実施されておりました。
本件、生涯アカウントを和歌山大学全体へ展開するため、本年令和3年1月末にてWAONアカウントサイトは終了されております。
これに伴い、令和3年1月末をもって、無償証明書発行・郵送サービスは終了いたしました。
証明書の発行を希望されます皆様は、下記URLに記載の方法にて発行・取得いただきますよう、よろしくお願いいたします。
お手数、ご不便をおかけすることになり、恐れ入りますが、ご理解、ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
サイバスロンプロジェクト RT-Movers のチームリーダ 中嶋教授より、サイバスロン2020報告会の開催案内がございました。
ウェビナー形式での開催とのことです。
ご興味のある方、ご参加の程、よろしくお願いいたします。
<開催概要>
日時:2020年12月22日(火)17:30~19:00
方式:オンライン方式(Zoom)
主催:和歌山大学
費用:無料
参加登録方法:事前参加申し込みが必要です.詳細は 別紙 をご覧ください.
<関連ホームページURL>
同窓会より資金支援しましたサイバスロンプロジェクト RT-Moversが出場するサイバスロン2020大会について、本年5月開催予定でしたが、新型コロナウイルスの影響で延期となっておりました。
このたび、オンライン開催として、皆様にご覧いただけるようになるとのことです。
同窓会会員の皆様にご案内申し上げます。ぜひご覧いただければと存じます。
【RT-Movers出場 電動車いす部門 放映スケジュール】
〇Saturday, 14 November (日本時間11月14日~15日)
Wheelchair Race: 13:00-14:00(CET)
(電動車いす部門 日本時間14日21:00-22:00)
【大会放映サイト】
以下のストリーミング(インターネット)サイトからご覧ください。
本年度のホームカミングデーは、残念ながら、栄谷キャンパスでの開催は中止となりましたが、「第10回ホームカミングデー@バーチャル」として、ホームページコンテンツ開設のご案内がありました。
ぜひご覧ください。
開催期間 令和2年10月24日(土)~ 令和2年12月6日(日)
<関連ホームページリンク>